MENU

コンビニバイトに向き不向きってあるの?自分は向いてない?

目次

コンビニバイトに向き不向きってあるの?

コンビニバイトを初めてみたい!!!

と思ったあなた。
でも、

「コンビニバイト やめとけ」のような検索候補がでているし、コンビニバイトって辛いんじゃない?

と心配されたこともあるのではないでしょうか。
実際、コンビニバイトには向いている人・向いていない人が存在します。
この記事では、コンビニバイトに向いている人・向いていない人の特徴を紹介します!

※向き不向きは裏返しですので、向いている人に紹介されたことにあてはまらない人は向いていない、逆もそうだと捉えてください。
なるべく、被りが少ないように紹介しています!

コンビニバイトに向いている人

コミュニケーションに苦手意識がない人

コンビニには昼夜問わず沢山の人が訪れます。
見ず知らずの人に対してコミュニケーションをとっていくわけですから、コミュニケーションに特に苦手意識のない人は向いているといえます。

コンビニには常連のお客様が多く来店するので、コミュニケーション力が高い人は常連さんと仲良くなることもあります。
よく常連さんと恋に落ちる…ということもあったりなかったりするそうなので(笑)、コミュニケーション力が高いとコンビニバイトが楽しくなることは間違いないでしょう。

深夜帯にお金を稼ぎたいと考えている人

コンビニは24時間営業であることが多いです。
そのため深夜帯の勤務が発生します。
日中に予定が多く、夜の時間に働きたい・人が多く来るピークタイムを避けて働きたい、と考えている人にとって、コンビニバイトはとてもおすすめできます。

夜中は人があまり来ないので接客は必要なく、主に品出しや清掃業務を行います。
日中と比較するともくもくとマイペースに働くことが比較的しやすいです。

また、夜勤は時給が高くなりますので、効率的に稼ぐことが可能です。
夜に時給高く効率的に働きたいと思える人にとって、特に夜勤でのコンビニバイトは向いているといえます。

コンビニバイトに向いていない人

マルチタスクに苦を感じる人

コンビニバイトは一つの作業をもくもくと続けるものではありません。
レジでお客様対応をしながら、足りなくなった商品を補充していき、清掃をし…。
いつどんな対応をすべきかも、自分で判断しなければならないタイミングも多いです。
そのため、一つの作業をじっくり自分のペースで進めたい人にとっては、かなり苦労に感じるケースも多いようです。

複数作業を同時に進めていくことに苦手意識がある人は、コンビニバイトをすることに辛さを感じてしまうことでしょう。

コミュニケーションが苦手な人

とても高いコミュニケーション力が必要というわけではありません。
最低限の会話ができる、くらいで十分なのですが、コミュニケーションに苦手意識を感じている人には少し注意かもしれません。

コンビニは接客業です。日々色々なお客様が来ますし、レジ対応は全てのスタッフの担当といってもいいので、レジでは必ず言葉を交わすことになります。
その程度でも、サービス提供者として見ず知らずの人と話すことがストレスだと感じる場合、コンビニバイトで働くのは辛いと感じてしまうことでしょう。

また、お店に来る人は必ずしもみんなが良い人で余裕にある人ばかりではありません。
時には怒られたり、理不尽なことを言われたりすることもあるでしょう。
しかし、そんな時でもコンビニバイトのスタッフは、サービス提供者ですから、お客様に嫌なことを言われてしまった時も冷静に対応しなければなりません。

人と話す際、臨機応変に対応するのが苦手で、コミュニケーション力に極度に自信がないと言う人は、向いていないと言えるでしょう。

ただ、夜勤だと接客よりは黙々と作業する品出しをすることが多いので、コミュニケーションが苦手な人は夜勤であればやりやすいです。

まとめ

いかがでしたか?

コンビニバイトには向いている人・向いていない人がいます。
今回紹介したことは一部分ではありますが、コンビニバイトをする時の参考にしていただければ幸いです。

コンビニューでは、大学生向けのコンビニバイト求人サービスを提供しています。
大学生でコンビニバイトをしたい人限定でのお得なサービス・サポートがあるので、気になる人は要チェック!!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次