投稿日
2024年3月12日
Blog コンビニバイトお得情報

深夜のコンビニバイトって、気になるけど、どんな感じなの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コンビニバイト夜勤の時給の平均は?

コンビニバイトの夜勤の平均時給


コンビニバイトの夜勤と呼ぶ時間は、22:00~5:00です。
この時間帯は、深夜手当として25%割増の時給で働くことができます。
コンビニバイトの平均時給は1000円前後なので、だいたい1250円前後で働くことができます。

スキル関係なく時給1200円を超えることができるのは、経験の浅い学生さんなどにとっては嬉しい話ですね。

深夜手当は必ずでるの?


こちらは、YESです。
というのも、22:00から5:00までは基本給の25%増しにしなければならないという法律が存在するからです。
こちらを守って勤務させる必要があるため、どの店舗でも25%増の高い時給で働くことができるので、安心してくださいね。

ただ、地方と都会では時給が違うので、もともとの時給が低いために、上でご紹介した額にならないということはあります。

深夜のコンビニバイトの仕事内容は?

深夜のコンビニバイトでは、どのような仕事を行うのでしょうか?
メインとなる仕事をご紹介します。

レジ対応より納品作業が多い


深夜は、レジにくるお客様が減ることが多いですが、代わりに新しい商品を受け取り、それを品出しする仕事が増えます。
売り場にお客様がいないので、納品作業がしやすいですし、荷物を運んでくる業者さんにとっても、昼間より深夜の方が道が空いているので、そういった作業が増えるイメージです。

比較的、黙々と作業することができるので、わちゃわちゃした状況の中で接客するのが苦手という人にとっては働きやすい環境になります。


清掃業務も多い


清掃業務も夜にやることのほうが多いです。
昼間や夕方などの人がたくさんいるタイミングではレジから手が離せず、清掃をする余裕もありませんからね笑。

店内のモップがけやトイレ掃除、ホットフードの什器の清掃などがメインです。

深夜のコンビニバイトのデメリットは?

しかし、深夜のコンビニバイトは怖いと思う方もいるのではないでしょうか。
人が少ない時間帯ゆえ、特に女性なら不安に思う方が多いでしょう。
以下では、夜勤のデメリットと呼べる点もご紹介します。

防犯システムはしっかりしているが、強盗が起きやすい時間でもある



コンビニで強盗が発生しやすいのは深夜だと言われています。
夜はお客さんや従業員が少ないので、みられたり反撃されたりするリスクが低いからと考えられます。
そのため、昼間よりも警戒して働く必要があると言えます。

ただ、コンビニには防犯カメラを設置していることがほとんどですし、緊急時にすぐ通報できるSOSボタンを利用している店もあるので、ひと通りの安全対策はとられています。
また、一人勤務であることは防犯対策上ほぼないので、安心して働くことができます。

生活リズムが崩れる


深夜は本来人が寝ている時間ですから、生活リズムが崩れるという弊害があります。
・何週間も深夜勤務を続け、家族や友人と生活があわなくなった
・無理して深夜勤務をした上で日中に起きていたら、日中のパフォーマンスが悪くなってしまい、学業に支障が出た
という話もよく聞かれるものなので、健康や生活リズムには気をつけながら働く必要があります。

まとめ

いかがでしたか?
コンビニの深夜勤務は高時給だったり、自分のペースで働きやすかったりする一方、デメリットもあります。
色々な条件を踏まえ、決定できるといいですね!
  • コメント

    送信しました!コメントは承認後表示されます!
  • あと150文字